Site Meter
【EMS/ODM】鴻海、中国からインドへの移動停滞の報道 iPhone製造設備や技術者 中国の管理強化で
2025-01-13 12:03:53
台湾の通信社『中央社』は2025年1月11日付で、中国が軍事と民間の両方に使用可能な材料や設備、いわゆる「二重用途物品」(両用物項)の輸出管理を強化したのを受け、中国に生産拠点を置くEMS(電子機器受託製造サービス)やODM(Original Design Manufacturer=設計・製造の受託)では、輸出する製造設備や資材が中国の税関で滞留したり、税関から返送されたりする事態が起きていると報じた。また、EMS世界最大手の台湾フォックスコン(FOXCONN=鴻海精密=ホンハイ)でも、米アップル(Apple)のスマートフォン「iPhone」製造設備の中国工場からインド工場への輸出が停滞している他、中国人技術者のインド派遣も止まっているとし、アップルのiPhoneインド製造計画に影響が及ぶ恐れがあると伝えた。


中央社が米テックメディア『Rest of World』の報道として伝えたところによると、フォックスコンは最近、中国のiPhone生産拠点から外した生産設備のインド輸出を中止した他、中国人エンジニアのインド工場派遣を停止。代わりに台湾籍スタッフを派遣して空白を埋めようとしている。中国からインドへの設備輸出と人員派遣の遅れは、フォックスコンのインド南部にあるタミル・ナードゥ州とカルナータカ州にある工場でのiPhone生産や、アップルの中国依存軽減の取り組みに支障を来す恐れがあるとしている。

報道はまた、インドに派遣される予定だった中国人エンジニアは、ビザを取得し航空券を購入していたにもかかわらず、渡航をキャンセルするよう指示された他、既にインドに駐在していた中国人も帰国を命じられたとしている。

【関連情報】

【EMS/ODM】トランプ氏、中国製品に10%追加関税の方針 アップルはインド製造加速で40社と交渉
【EMS/ODM】vivo、インドDixonとスマホ生産合弁
【EMS/ODM】鴻海会長、インド製iPhone歩留まり低迷を否定
【EMS/ODM】アップルサプライチェーン14社のインド生産拠点と主要製品
【EMS/ODM】鴻海深セン工場のiPhone生産ライン、インドに移管開始 現地SNS投稿で話題

中国・台湾市場調査ならEMSOneにご用命ください。台湾のシンクタンク、TRI社との共同調査にて、最新の情報をお届けいたします。 先ずはこちらまでご相談ください。

※EMSOneでは日系企業様に向け、コストダウンに向けた各種アウトソーシングサービスの提案を行っています。EMS或いはODMを通じたコストダウンについて はこちらをご覧ください。