【産業動向】台湾IC基板3社の20年設備投資、5G需要で過去最高へ
2020-01-21 11:58:39
台湾紙『経済日報』は2020年1月20日付で、5G(第5世代移動通信)インフラの整備で大きな商機に恵まれている台湾系IC基板(IC Substrate)主要各社が2020年、積極的に設備投資を進めるとする記事を掲載。ファウンドリUMC(聯電)傘下のUnimicron(欣興)、EMS(電子機器受託製造サービス)ペガトロン(Pegatron=和碩)傘下のKINSUS(景碩)、電子材材料Formosa Plastic Group(FPG=台塑)傘下のNYPCB(南亜電路板)の3社では20年の設備投資がいずれも過去最高額に上る見通しだとし、3社合計で前年比8割増の311億8000万NTドル(1NTドル=約3.6円)に達すると報じた。


経済日報は、5Gインフラ整備に牽引される形で、ABF(Ajinomoto Build-up Film)の需要が激増していると指摘。こうした中、ファウンドリ、EMS、電子材料大手をグループに持つ先のIC基板3社が20年、積極的に設備投資を拡大することにより5G商機の獲得に向けた準備を進めるとした。

具体的にはまずUnimicronについて、20年の設備投資が業界首位の171億8000万NTドルに上り、前年の92億7000万NTドルから85.3%増やすとした。

NYPCBについては、20年は70億~80億NTドルを見込み、最大で前年比128%増になるとした。

KINSUSについては、約60億NTドルで、19年の45億NTドルから3割以上増加すると紹介。生産ラインをサブストレートPCB(Substrate-like PCB=SLP)からABFに移行する費用などに充てるとした。

【関連情報】

【EMS/ODM】AirPods Pro、SiP採用でサプライチェーンに変化
【EMS/ODM】 ペガトロン傘下のPCB業者、アップルリスト入りの背景 台湾メディア
【産業動向】台湾のIC基板、ABFは好調でフル稼働 BTは携帯低迷受け成長は5G待ち
【産業動向】LGイノテックのPCB撤退で笑うのは誰か? 台湾メディア
【産業動向】 MacroblockとUnimicron、19年Q4にマイクロLED量産化へ

中国・台湾市場調査ならEMSOneにご用命ください。台湾のシンクタンク、TRI社との共同調査にて、最新の情報をお届けいたします。 先ずはこちらまでご相談ください。

※EMSOneでは日系企業様に向け、コストダウンに向けた各種アウトソーシングサービスの提案を行っています。EMS或いはODMを通じたコストダウンについて はこちらをご覧ください。
    【ソース:】TRI