Site Meter
【EMS/ODM】 FoxconnがDellポーランド工場を買収、Dell向け生産拡大の見通し
2009-12-03 12:20:43
EMS世界最大手のフォックスコン(鴻海精密=Foxconn)は2日、DellのポーランドPC生産工場を買収したと正式に発表した。同工場の買収によってFoxconnはDellのEMEA市場向けPC生産を獲得する見通しだ。尚、Dellは今回の工場売却について「EMEA市場の強化を図るため」と表明している。


Foxconnは2009年度に入り、継続的に液晶TVアッセンブリー事業、パネル、ノートPC受託生産など各事業領域の布陣固めを急速に進めてきた。昨晩発表されたDellの工場買収も拡大を続ける版図の一部である。

『DellのEMEA市場向け生産、Foxconnが受託』

Dellは今回の工場売却について「ポーランドのLodz工場をFoxconnグループに売却する。これは欧州アフリカ中東市場(EMEA市場)を更に強化するための施策であり、将来もノートPC、デスクトップ、サーバーの生産は引き続きLodz工場(つまりFoxconn)が続けていく」と表明している。

また、Dellの生産・サプライチェーン担当VPのSean Corkery氏は「今回の工場売却によってFoxconnグループとの関係がより緊密化した」と語っており、Dell向け生産を担っている台湾系ODM各社にとっては大きな難題を突きつけられた格好だ。

Foxconnは今年9月にソニーのメキシコ液晶TVアッセンブリー工場を買収し、ソニーとの関係を更に緊密化することに成功している。また、11月にはグループ傘下のパネルメーカーInnoluxと、台湾第2位のパネルメーカーCMO(奇美電)の合併を成し遂げており、来年度以降の更なる事業拡大をより盤石なものとし始めている。

【関連情報】

【液晶パネル】 次なる大編成の波、QisdaとQuantaの合弁案が浮上
【EMS/ODM】 Foxconnグループ、浙江省杭州で新プロジェクト、2億米ドル投資
【中国】 Foxconn、中国に1万店の電子製品販売網構築の見通し
【液晶パネル】 AUOとCPTが合併推進との憶測、対Foxconn戦略強化へ
【携帯】 変革急ぐNokia、工場売却も検討か

※過去ニュースの閲覧は会員登録が必要となります

 EMSOne会員申し込みはこちらまで!
 レポートを除く全てのコンテンツが2週間無料! 試用会員のお申し込みはこちらまで!
 当日のニュースを毎日配信! メルマガ会員へのお申し込みはこちらまで!
【ソース:】TRI    【編集者:】Edward